News
FAQ Search icon_logout FAQ View
 
Subject : 
ボタンを長押ししてもEDIDを記録できない(VC010/VC060/VC080)
 
Description : 
VC010をモニターに接続したのですが、SELECTボタンを長押ししてもLEDは点滅しません。
そこでEDID Wizardを使用してモニターから直接データを吸い出そうとしましたが、失敗しました。
製品の故障でしょうか?
 
Solution : 
以下3点をご確認ください。

1.
モニターとPCなどの映像ソース、そしてVC0x0がすべて繋がった状態でEDIDが読み取れるかご確認ください。特にPCなどが電源が入っていない状態、またはモニターとVC0x0だけを接続した状態でEDIDをコピーを行ってもモニター側がソース機器が繋がっていないと判定し、通信に応答しないケースがあります。
その場合は必ずソース機器の電源を入れた状態で、EDIDがコピーできるかお試しください。


2.
VC010を使用している場合は、VGAケーブルで9番ピンが無いものを利用されている場合、15本のピン全てが結線されているものをご用意の上、EDIDが取得できるかご確認ください。
弊社では2L-250xシリーズ(VGAオス-オスケーブル)と、15ピン全てが結線されているVGAケーブルの取り扱いがございますため、他社製ケーブルを利用するにあたってコピーが出来ていない場合、こちらをご利用頂ければと思います。

(2020年10月14日作成)
 
Related FAQ : 
開啟SN事件通知設定
회전 각도
Can I install Red Hat OpenJDK for CC2000 utilization?
How to use OpenLDAP on Linux to authenticate CCKM?
VM51616H app compatibility
 

Was this information helpful? Y   N  
Any commend for this FAQ? 
Thank you for your valueable comment!!!!
 
If you need more assistance, please click the button on the right (Ask Question) and one of our experts will help you